本日、所用により日本橋へ。
三越に用事があったわけではなかったのですが、通りがかったところ入口になにやらお神輿が見えたので、ちょっと寄り道。
ちなみに、右の画像は麒麟と並ぶ日本橋名物の獅子像。
抱えているのは東京都のマーク(紋章)です。
カメラ目線で撮れてるかしら。
どーんとお神輿です。「室町一丁目祭」のお神輿だそうです。
上の画像内右に掲げられた看板の説明書きは以下の通り。
そして、もう1台展示されていました。
ーーと、爽やかな気分になったところで、本日のオマケ画像。
三越に用事があったわけではなかったのですが、通りがかったところ入口になにやらお神輿が見えたので、ちょっと寄り道。
ちなみに、右の画像は麒麟と並ぶ日本橋名物の獅子像。
抱えているのは東京都のマーク(紋章)です。
カメラ目線で撮れてるかしら。
どーんとお神輿です。「室町一丁目祭」のお神輿だそうです。
上の画像内右に掲げられた看板の説明書きは以下の通り。
神田明神祭禮
室町一丁目町会神輿[みこし]
この神輿は神田明神氏子にあたる日本橋室町一丁目の町会みこしです。
関東大震災の前まで日本橋のたもとに魚河岸のあった関係上
本神輿は魚河岸水神様の幻の神輿の同型といわれています。
昭和初期につくられた行徳の名工 後藤直光神輿師の作です。
台輪寸法 二尺八寸
延屋根 三つ巴
平屋台
室町一丁目会−−引用ここまで
別角度から。
神輿の屋根から上の部分をアップで。素晴らしい装飾です。
そして、もう1台展示されていました。
こちらは説明を見落としてしまったので家に帰ってから調べたのですが、「加茂能人形山車」(通称:龍神の山車)というもののようです(間違っていたらごめんなさい)。
中央には狐とおぼしきお面。
上の額には「龍神」と書いてあるようにも見えますね。(←筆文字苦手)
上部の能人形。色も姿も綺麗です。
そういえば、神田祭も三社祭ももうすぐですね。
ーーと、爽やかな気分になったところで、本日のオマケ画像。
日本橋三越本店 新館1階にて。
テナントとして入っているようですが、これはあきらも間違えそう……。ちゃんと確認しないとですね。 (^_^;)