【外】 東京・目黒区『大橋ジャンクション』

まもなく開通! 山手トンネルウォーク』なるものに参加しました。これは、2010年3月28日(日) 16:00に開通する首都高中央環状線山手トンネル(大橋ジャンクション)の開通前祝イベントで、「大橋ジャンクションを歩いてみよう」というものです。あきらは免許も持ってないし道路に対する頓着も特にないため、このイベントについては全く知らなかったのですが、ダンナが応募していたらしく当日突然行くことを知らされました。
巷で話題の(?)その大橋ジャンクションとは……?





東急田園都市線 池尻大橋駅からジャンクションへ。スタート地点から暫くは「光の演出エリア」。道路がライトアップされていてお祭りムードが高まります。ここを過ぎると「整備効果・環境エリア」「安全・防災エリア」「建設技術・工事エリア」とそれぞれのお題に関する映像やパネル展示が続き、この大橋ジャンクションの位置や開通による効果、安全対策などがTVやパネル等で紹介されています。先へ進むと用賀(東名)方面と新宿(都環)方面への分岐地点へ、その先には合流地点も見えてきます。スタート地点からずっと上ってきた道はここまでで通行止め、Uターンして下へ進みます。

今来た道を戻って下へ。その途中には「車両展示エリア」があり、パトカーや消防車などが 駐車 もとい、展示されています。消防服を試着することもできるらしく、消防士コスプレの人も見かけました。
ところで、展示されていたパトカーはダンナの好きなマツダ車。RX-8のパトカーです。屋根に「速」とついているのは「高速道路用」という意味らしいです(ダンナ談)。
下の写真は前から見たRX-8パトカーと白バイ+黄バイ(?)。この黄色いバイクは「首都高バイク隊」のバイクらしいです(首都高バイク隊の詳細についてはコチラ)。

スタート地点まで戻ったら更に先へ。どんどん下るとゴール地点と休憩エリアに到着しますが、ここで終わりではありません。この先には「A MOMENT」「トンネル技術紹介エリア」と実際の工事の状況をスライドショーなどで紹介するエリアがあります。
ちなみに、左の画像は実際にここの工事で使用されたシールド機のカッターの実物。デカいです。

下りの一番奥には「水噴霧デモンストレーション会場」があり、30分毎にデモンストレーションを見学することができます。噴霧直後の道路は新しいこともあり、とても綺麗でした。沢山の参加者が訪れていたため、会場内では唯一ここが「路面」を堪能できる場所でもありました。




ここで道は行き止まりとなり、再びUターンして出口へ。
車を運転する人や道路好きにはたまらないイベントであることはもちろん、そういったコトに興味のないあきらにとっても、「普段そしてこれから先、おそらく歩くことはないであろう場所」を歩くという経験はとっても貴重でとっても興味深かったです。

開通後は「大橋ジャンクションの中を歩いたよ」なんて経験はしないよう注意しましょうね。


オマケ:こんなモノまで展示されていました〜(嬉)。